スマートフォン専用ページを表示
【ぽむの、御朱印情報。】
【御朱印情報館】では,管理人が実際に現地を訪れて拝受した御朱印(ごしゅいん)を掲載しております。近年パワースポット巡りなどで神社やお寺を参拝し、御朱印を拝受(はいじゅ)する人が増えています。日本一詳細なページになればいいな。みなさまの御朱印巡りのお役に立てれば幸いです。
2019年11月15日
妙国寺@堺市堺区 御朱印②
妙国寺
所在地:大阪府堺市堺区材木町東
墨書き:大蘇鉄 本山妙國寺
御朱印:廣普妙國 皇室勅願所由緒寺院 本山妙國寺
宗派:日蓮宗
妙国寺といえばソテツ
というぐらい有名です。戦国時代、妙国寺のソテツは日本では珍しく、
織田信長
が安土城へ移植させました。そのソテツは堺へ帰りたいと泣くので信長が怒って切ると、血を流して苦しみました。気持ち悪すぎてソテツは妙国寺へと返され、読経により蘇りました。
このことからソテツの「ソ」は「蘇」の字なのです。
すごい話!
posted by ぽむ at 21:00| 京都 |
Comment(0)
|
大阪府和泉国 御朱印
|
|
妙国寺@堺市堺区 御朱印
妙国寺
所在地:大阪府堺市堺区材木町東
墨書き:南無妙法蓮華経 一心欲見仏不自惜身命 本山妙國寺
御朱印:廣普妙國 皇室勅願所由緒寺院 本山妙國寺
宗派:日蓮宗
札所:日蓮宗五十七本山
堺市の日蓮宗寺院群の中心がこちらの妙国寺です。
日蓮宗五十七本山の1つ
で大きなお寺です。庫裏にお邪魔するとお坊さんではなく観光協会の人っぽい方がいらっしゃり、書き置きを頂戴しました。日蓮宗で
「皇室勅願所」
は珍しいと思います。
posted by ぽむ at 15:35| 京都 ☀|
Comment(0)
|
大阪府和泉国 御朱印
|
|
御朱印ランキング
プロフィール
名前:中田裕太
年齢:30
誕生日:12月10日
性別:男
職業:印刷業
メールアドレス:
generouswave@gmail.com
自己紹介:近畿地方を中心に、毎週末御朱印集めに奔走しています。覚えていることなんでもお答えしますので、御朱印のことならなんでも聞いてください。
読者メッセージを送る
御朱印サーチ
カテゴリ
まとめ
(10)
御朱印帳まとめ
(2)
霊場・札所まとめ
(1)
京都市北区 御朱印
(20)
京都市上京区 御朱印
(69)
京都市左京区 御朱印
(100)
京都市中京区 御朱印
(34)
京都市東山区 御朱印
(86)
京都市下京区 御朱印
(35)
京都市南区 御朱印
(12)
京都市右京区 御朱印
(62)
京都市伏見区 御朱印
(39)
京都市山科区 御朱印
(22)
京都市西京区 御朱印
(25)
京都府丹後国 御朱印
(6)
京都府丹波国 御朱印
(12)
京都府山城国 御朱印
(69)
大阪府大阪市 御朱印
(173)
大阪府和泉国 御朱印
(30)
大阪府摂津国 御朱印
(61)
大阪府河内国 御朱印
(94)
滋賀県大津市 御朱印
(66)
滋賀県近江国 御朱印
(88)
奈良県奈良市 御朱印
(89)
奈良県大和国 御朱印
(123)
兵庫県神戸市 御朱印
(76)
兵庫県摂津国 御朱印
(58)
兵庫県播磨国 御朱印
(27)
三重県伊勢国 御朱印
(4)
和歌山県紀伊国 御朱印
(15)
愛知県名古屋市 御朱印
(16)
福井県越前国 御朱印
(3)
岡山県備前国 御朱印
(3)
東京都 御朱印
(2)
神奈川県鎌倉市 御朱印
(10)
福岡県 御朱印
(2)
宮城県陸奥国 御朱印
(13)
北海道 御朱印
(2)
プライバシーポリシー
(1)
その他
(16)
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30