2018年09月14日

観音寺(山崎聖天)@大山崎町 御朱印

観音寺(山崎聖天)
0800.jpg
所在地:京都府大山崎町大山崎白味才
墨書き:妙音山
御朱印:觀音寺
宗派:真言宗系単立

宝積寺とならんで有名なのがこちらの観音寺、通称山崎聖天です。
宝積寺を上回る急勾配で、しかも階段です。
地図で100m少しなのですが、実際はとてもしんどいです。

春には桜、秋には紅葉が美しく参拝者も増えます。
普段は人も少なく、背後の山に野生生物の気配を感じるロケーションです。

創建は9世紀とのことですが、現在の建物は明治時代のもののようです。
境内向かって左手に聖天堂があり、盛大に祀られています。
posted by ぽむ at 11:47| 京都 ☁| Comment(0) | 京都府山城国 御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。