浄瑠璃寺
御朱印:??浄瑠璃寺
宗派:真言律宗
札所:仏塔古寺十八尊・10番
関西花の寺二十五霊場・16番
宗派:真言律宗
札所:仏塔古寺十八尊・10番
関西花の寺二十五霊場・16番
浄瑠璃寺2つ目、ご本尊の御朱印です。まず気づいたのが墨書き「瑠璃」の字省略して平仮名にした疑惑です(笑) いい御朱印くださってありがとうと素直に喜んでいます。ご本尊は国宝の九体の阿弥陀如来、「九体佛」です。関東では世田谷の浄真寺が有名ですが、関西では浄瑠璃寺です!
私は仏像に詳しくなく、あまりオススメできる人ではありませんが、この九体佛は必見です。日本で唯一の平安時代の九体佛であり、それぞれ趣の異なる九体の仏像は圧巻だからです。拝観料を支払って絶対に観ていただきたい!
ところで浄瑠璃寺の山号は「小田原山」です。珍しいな、といつも思うものです。