スマートフォン専用ページを表示
【ぽむの、御朱印情報。】
【御朱印情報館】では,管理人が実際に現地を訪れて拝受した御朱印(ごしゅいん)を掲載しております。近年パワースポット巡りなどで神社やお寺を参拝し、御朱印を拝受(はいじゅ)する人が増えています。日本一詳細なページになればいいな。みなさまの御朱印巡りのお役に立てれば幸いです。
TOP
/ 京都市北区 御朱印
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年03月11日
大徳寺聚光院@京都市北区 御朱印
大徳寺聚光院
所在地:〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町58
墨書き:本佛釈迦如来
宗派:臨済宗大徳寺派
こちらも特別公開でした。国宝の狩野永徳「花鳥図」があり、また千利休の菩提寺です。
#寺社仏閣 #御朱印 #寺社巡り #shrine #temple #大徳寺 #千利休 #菩提寺
他にこんな寺社の御朱印を紹介しています。
大徳寺
だいとくじ 臨済宗大徳寺派大本山
→
雲林院
うんりんいん
→
黄梅院
おうばいいん
→
高桐院
こうとういん
→
興臨院
こうりんいん
→
真珠庵
しんじゅあん
→
瑞峯院
ずいほういん
→
総見院
そうけんいん
→
大仙院
だいせんいん
公式ページ
→
芳春院
ほうしゅんいん
→
龍源院
りょうげんいん
posted by ぽむ at 12:06| 京都 |
Comment(0)
|
京都市北区 御朱印
|
|
2021年03月10日
大徳寺龍源院@京都市北区 御朱印
大徳寺龍源院
所在地:〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町82−1
墨書き:大圓殿
宗派:臨済宗大徳寺派
3つの枯山水庭園を有するすばらしすぎる寺院です。大徳寺塔頭の中では最も古いです。
#寺社仏閣 #御朱印 #寺社巡り #shrine #temple #大徳寺 #枯山水庭園 #塔頭
他にこんな寺社の御朱印を紹介しています。
大徳寺
だいとくじ 臨済宗大徳寺派大本山
→
雲林院
うんりんいん
→
黄梅院
おうばいいん
→
高桐院
こうとういん
→
興臨院
こうりんいん
→
真珠庵
しんじゅあん
→
瑞峯院
ずいほういん
→
総見院
そうけんいん
→
大仙院
だいせんいん
公式ページ
→
芳春院
ほうしゅんいん
posted by ぽむ at 21:12| 京都 |
Comment(0)
|
京都市北区 御朱印
|
|
大徳寺瑞峯院@京都市北区 御朱印
大徳寺瑞峯院
所在地:〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町81
墨書き:独坐大雄峰
宗派:臨済宗大徳寺派
引き続き大徳寺塔頭シリーズ。こちらは大友宗麟が菩提寺として建立しました。特別公開のみです。
#寺社仏閣 #御朱印 #寺社巡り #shrine #temple #大徳寺 #大友宗麟 #特別公開
他にこんな寺社の御朱印を紹介しています。
大徳寺
だいとくじ 臨済宗大徳寺派大本山
→
雲林院
うんりんいん
→
黄梅院
おうばいいん
→
高桐院
こうとういん
→
興臨院
こうりんいん
→
真珠庵
しんじゅあん
→
総見院
そうけんいん
→
大仙院
だいせんいん
公式ページ
→
芳春院
ほうしゅんいん
posted by ぽむ at 12:40| 京都 ☀|
Comment(0)
|
京都市北区 御朱印
|
|
2021年03月09日
大徳寺芳春院@京都市北区 御朱印
大徳寺芳春院
所在地:〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町55
墨書き:楼閣山水
宗派:臨済宗大徳寺派
大徳寺塔頭の中では飛び抜けて有名なわけではありませんが、さすが前田家の菩提寺。呑湖閣は必見であります!
#寺社仏閣 #御朱印 #寺社巡り #前田家 #temple #大徳寺 #芳春院 #呑湖閣
他にこんな寺社の御朱印を紹介しています。
大徳寺
だいとくじ 臨済宗大徳寺派大本山
→
雲林院
うんりんいん
→
黄梅院
おうばいいん
→
高桐院
こうとういん
→
興臨院
こうりんいん
→
真珠庵
しんじゅあん
→
総見院
そうけんいん
→
大仙院
だいせんいん
公式ページ
posted by ぽむ at 19:55| 京都 ☁|
Comment(0)
|
京都市北区 御朱印
|
|
大徳寺@京都市北区 御朱印
大徳寺
所在地:〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町53
墨書き:本朝無双禅苑
宗派:臨済宗大徳寺派
大徳寺本坊の御朱印になります。「本朝無双禅苑」は後醍醐天皇の言葉です。確かにすごい威容です。
#寺社仏閣 #御朱印 #寺社巡り #shrine #temple #後醍醐天皇 #大徳寺 #本朝無双禅苑
他にこんな寺社の御朱印を紹介しています。
大徳寺 だいとくじ 臨済宗大徳寺派大本山
→
雲林院
うんりんいん
→
黄梅院
おうばいいん
→
高桐院
こうとういん
→
興臨院
こうりんいん
→
真珠庵
しんじゅあん
→
総見院
そうけんいん
→
大仙院
だいせんいん
公式ページ
posted by ぽむ at 12:00| 京都 ☁|
Comment(0)
|
京都市北区 御朱印
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
プロフィール ↑よろしくです
名前:田中雄太
年齢:32
誕生日:12月10日
性別:男
職業:印刷業
メールアドレス:
generouswave@gmail.com
自己紹介:近畿地方を中心に、毎週末御朱印集めに奔走しています。覚えていることなんでもお答えしますので、御朱印のことならなんでも聞いてください。
読者メッセージを送る
御朱印サーチ
カテゴリ
まとめ
(14)
御朱印帳まとめ
(3)
霊場・札所まとめ
(11)
京都市北区 御朱印
(39)
京都市上京区 御朱印
(82)
京都市左京区 御朱印
(107)
京都市中京区 御朱印
(38)
京都市東山区 御朱印
(101)
京都市下京区 御朱印
(42)
京都市南区 御朱印
(22)
京都市右京区 御朱印
(67)
京都市伏見区 御朱印
(60)
京都市山科区 御朱印
(27)
京都市西京区 御朱印
(33)
京都府丹後国 御朱印
(6)
京都府丹波国 御朱印
(37)
京都府山城国 御朱印
(103)
大阪府大阪市 御朱印
(231)
大阪府和泉国 御朱印
(83)
大阪府摂津国 御朱印
(75)
大阪府河内国 御朱印
(146)
滋賀県大津市 御朱印
(86)
滋賀県近江国 御朱印
(190)
奈良県奈良市 御朱印
(98)
奈良県大和国 御朱印
(180)
兵庫県神戸市 御朱印
(132)
兵庫県摂津国 御朱印
(94)
兵庫県播磨国 御朱印
(76)
兵庫県但馬国 御朱印
(12)
三重県伊勢国 御朱印
(16)
和歌山県紀伊国 御朱印
(37)
愛知県名古屋市 御朱印
(80)
愛知県尾張国 御朱印
(57)
愛知県三河国 御朱印
(8)
岐阜県美濃国 御朱印
(15)
福井県越前国 御朱印
(22)
岡山県備前国 御朱印
(22)
広島県備後国 御朱印
(48)
東京都 御朱印
(6)
神奈川県鎌倉市 御朱印
(10)
福岡県 御朱印
(2)
宮城県陸奥国 御朱印
(13)
北海道 御朱印
(2)
プライバシーポリシー
(1)
その他
(16)
兵庫県丹波国 御朱印
(7)
広島県安芸国 御朱印
(15)
香川県讃岐国 御朱印
(2)
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31