長楽寺
2022年07月13日
2022年05月20日
地蔵寺@奈良県平群町 御朱印
地蔵寺
地蔵寺は川西町の富貴寺の塔頭として建てられました。
集落内のかなり狭い道は、歩いて向かってよかったなと思わせるものでした。
奈良は集落の道結構複雑なんですよね。
2022年05月19日
金勝寺@奈良県平群町 御朱印
金勝寺
竜田川沿い、そして近鉄生駒線にも沿った場所にあります。
塀にも大きく水子供養のお寺と書いてあります。
本堂左手には鎌倉から江戸期の磨崖仏石仏群があります。
往時は大伽藍を有するお寺だったと伝わっています。
2022年05月18日
千光寺@奈良県平群町 御朱印②
千光寺
役行者霊蹟札所の御朱印も拝受しました。
役行者は大峯山寺を建立する以前にここ千光寺で修行をしました。
その縁から「元山上」と称されています。千光寺はいつも山上ですね。